Stor(E) andPheb
M-65 パンツ XS-REGULAR デッドストック 米軍 フィールドパンツ ヴィンテージ 70s DEADSTOCK U.S.ARMY M65 FIELD PANTS XS-R MADE IN USA (M-65-PT-DEADSTOCK-XS-REG)
M-65 パンツ XS-REGULAR デッドストック 米軍 フィールドパンツ ヴィンテージ 70s DEADSTOCK U.S.ARMY M65 FIELD PANTS XS-R MADE IN USA (M-65-PT-DEADSTOCK-XS-REG)
受取状況を読み込めませんでした
Shipping & Returns
Shipping & Returns
◇国内配送
送料 550円
11,000円以上お買い上げで送料無料
*返品について
◇Intenational Shipping
Shipping fee flat rate 2,500 yen worldwide.
And free shipping for orders over 50,000 yen.
*Returns and exchange are not accepted.
![]() |
軍パンのマスターピース M-65のデッドストック 希少なサイズXS-REGULAR |
米軍 M-65フィールドパンツのデッドストックです。 近年ではデッドストックでの入荷は僅少になってしまった、M-65フィールドパンツ。その名の通り、1965年に米軍で採用されたフィールドパンツです。大まかには前身であるM-51パンツのデザインを踏襲しつつ、素材をコットン/ナイロン(製品によってレーヨン)に変更、ディティールやシルエットも調整されました。いわゆる軍パンの代名詞として、非常に人気の高いモデルです。サイドに付いた大きなポケットは広いマチと、スナップボタン開閉のフラップが付いています。ポケットの中には太いワタリ(太もも)を縛る為のストラップが付いています。前後のポケットもスナップボタン付きのフラップポケット。膝にはダーツが入り、立体的なフォルムにて作られています。裾にはドローコードが通っており、絞って着用する事も可能です。 前立ては、70年代から採用されたブラスジッパーで、初期型と呼ばれる60年代のアルミジッパーから変更されたディティールです。また、グローブをしたまま開閉できるように長めの引手が付いたのも、70年代以降に生産された個体の特徴です。 サイズはXS-REGULAR。28インチ程度で、シルエットもSや、Mなどに比べやや落ち着いた印象で、キレイにドレスシューズなども合わせていただけます。M-65パンツがデッドストックで出てくる事自体が非常に希少ですが、XS-REGULARサイズの入荷は今後ほぼない、と言っても過言ではありません。今後のストックとしても、幾つか持っておくのも悪くないと思います。 |
![]() |
デッドストック/DEADSTOCK |
「アンドフェブがピックした希少なデッドストック」 |
「新品の服で今ある商品を越えるモノってあまりないのでは?」 、 「いっそのこと古着を真剣に扱ってみたらどうか」 と考えてアンドフェブが始めた「デッドストック」ライン。チカラのあるディーラー。 昔から古着を取扱っている代理店。 何人か、何社の協力のもとにスタートした。国籍や、年代を問わず、現代的なスタイルにも通ずる様々なものをラインナップ。デッドストックとは新品の状態のまま長い間眠っていたもの「新古品」という意味であり、熱狂的なファンも多いカテゴリー。パッケージや、フラッシャー、タグなどが残っている事も多く、そういった所もデッドストック品の醍醐味です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
着用サイズ:XS-REGULARサイズ スタッフDATA ドイ 身長:約175cm/体重:約60kg |
シャツ (01-8012)
|
ウェストはギリギリでハイウェストで穿いています。 当然、シルエットはSやMに比べやや細身ですね。 すっきりと穿きたい方にはオススメです。 |
![]() |
![]() |
股上は深めでゆとりのあるお尻周り。 前立てにブラスジッパーを使用した70年代のモデルです。 引き手が付いたのも、70年代から。
|
![]() |
![]() |
![]() |
フロント、サイド、バックにそれぞれポケットがついており スナップボタン開閉のフラップが付いています。
|
![]() |
![]() |
レギュラー丈は日本人にはやや長めの設定です。 ハイウェストであれば、そのまま穿ける位でした。 裾にはドローコードが通してあるので、絞ればまた違ったフォルムになります。 ※裾上げはお断りしております。 |
![]() |
![]() |
前立ては、70年代から採用されたブラスジッパーで 初期型と呼ばれる60年代のアルミジッパーから変更されたディティールです。 また、グローブをしたまま開閉できるように 長めの引手が付いたのも、70年代以降に生産された個体の特徴です。
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サイドのポケットの中にはストラップが付いています。 ストラップは、足を負傷した時の止血の為であったり ポケットの中の荷物が踊らないようにする為や 太いワタリを縛って運動性を高める為などの用途があります。
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サイズは「X-SMALL REGULAR」 ケアラベルも付いています。 ※タグのデザインは、生産ロットによって違う事があります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
→その他の「DEADSTOCK」の商品はコチラから |
▼関連商品 |
||
サイズ違いで、少量入荷しています。 | ||
探している方も多い |
日本人のゴールデンサイズ |
ドカンと迫力のあるフォルム |
![]() (M-65-PT-DEADSTOCK-XS-REG) |
![]() (M-65-PT-DEADSTOCK-S-SHORT) |
![]() (M-65-PT-DEADSTOCK-M-SHORT) |
商品名 | M-65 パンツ XS-REGULAR デッドストック 米軍 フィールドパンツ ヴィンテージ 70s DEADSTOCK U.S.ARMY M65 FIELD PANTS XS-R MADE IN USA (M-65-PT-DEADSTOCK-XS-REG) |
商品番号 | M-65-PT-DEADSTOCK-XS-REG |
カラー | 1.OD |
サイズ | XS-R |
材質 | コットン50%×ナイロン50% |
規格 | デッドストック |
注意 | 製品によってタグのデザインや、タグの付け位置、軍モノは製造メーカーなどが写真とは違う事があります。 |
加工 | ノンウォッシュ |
注意 | 細かなディティールや、タグは生産ロットによって写真と違う事があります。 |
商品説明 |
米軍 M-65フィールドパンツのデッドストックです。 近年ではデッドストックでの入荷は僅少になってしまった、M-65フィールドパンツ。その名の通り、1965年に米軍で採用されたフィールドパンツです。大まかには前身であるM-51パンツのデザインを踏襲しつつ、素材をコットン/ナイロン(製品によってレーヨン)に変更、ディティールやシルエットも調整されました。いわゆる軍パンの代名詞として、非常に人気の高いモデルです。サイドに付いた大きなポケットは広いマチと、スナップボタン開閉のフラップが付いています。ポケットの中には太いワタリ(太もも)を縛る為のストラップが付いています。前後のポケットもスナップボタン付きのフラップポケット。膝にはダーツが入り、立体的なフォルムにて作られています。裾にはドローコードが通っており、絞って着用する事も可能です。 前立ては、70年代から採用されたブラスジッパーで、初期型と呼ばれる60年代のアルミジッパーから変更されたディティールです。また、グローブをしたまま開閉できるように長めの引手が付いたのも、70年代以降に生産された個体の特徴です。 サイズはXS-REGULAR。28インチ程度で、シルエットもSや、Mなどに比べやや落ち着いた印象で、キレイにドレスシューズなども合わせていただけます。M-65パンツがデッドストックで出てくる事自体が非常に希少ですが、XS-REGULARサイズの入荷は今後ほぼない、と言っても過言ではありません。今後のストックとしても、幾つか持っておくのも悪くないと思います。 |
スタッフ着用サイズ |
コウゴ (身長:約180cm/体重:約68kg) XS-Rサイズ 「僕にはこのサイズは小さかったです。。」 ドイ (身長:約175cm/体重:約60kg) XS-Rサイズ 「写真ではXS-Rを穿いています。ウェストはギリギリでハイウェストで穿いています。シルエットはSやMに比べやや細身に感じました。」 ヌクイ (身長:約173cm/体重:約65kg) XS-Rサイズ 「このサイズでギリギリ入りました。」 |
サイズ(cm) | XS-REGULAR |
ウェスト平置 | 36 |
前股上 | 32 |
ワタリ | 32 |
裾幅 | 24 |
股下 | 72 |
※ 製品によって個体差があります。あくまで参考値としてご理解下さい。 ※ 洗濯、乾燥後に縮みが生じます。 おおよその目安とお考え下さい。 |
メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています
