Stor(E) andPheb
水沢ダウン オルテライン DESCENTE ALLTERRAIN シャトル SHUTTLE ダウン ジャケット MADE IN JAPAN (MIZUSAWADOWN-SHUTTLE (DAMQGK32U))
水沢ダウン オルテライン DESCENTE ALLTERRAIN シャトル SHUTTLE ダウン ジャケット MADE IN JAPAN (MIZUSAWADOWN-SHUTTLE (DAMQGK32U))
Couldn't load pickup availability
Shipping & Returns
Shipping & Returns
◇国内配送
送料 550円
11,000円以上お買い上げで送料無料
*返品について
◇Intenational Shipping
Shipping fee flat rate 2,500 yen worldwide.
And free shipping for orders over 50,000 yen.
*Returns and exchange are not accepted.
水沢ダウン オルテライン
|
![]() |
2014年にISPOアワード GOOD DESIGN賞ベスト100受賞の「SHUTTLE」 |
デサントが展開するオルテラインから職人の手から生まれるハイテクダウンジャケット「水沢ダウン」。 その中で2014年にISPO(ドイツ、ミュンヘンで行われる世界最大級のスポーツ展示会)でのアワードと、GOOD DESIGN賞ベスト100(同特別賞)を受賞した、軽量モデルの「シャトル/SHUTTLE」。熱接着ノンキルト加工により極限までステッチを省略、必要な部分にはシームテープ加工を施し、ダウンの弱点とされてきた、水分含浸を防ぎ、高い耐水性を実現。表地には4WAYストレッチ素材であるDERMIZAX MICRO STRETCH(ダーミザックスマイクロストレッチ)を採用し、どんな動きにも対応する快適さを提案。さらに裏地には光を熱へと変換し積極的な保温性能を発揮するHEAT NAVI(ヒートナビ)を採用、保温性も十分に確保した。フード部の後ろにはダイヤルで絞りを調整できるBOAシステム、快適で軽量、単純にノブを回すだけで好みのしめつけを得ることができるデサント独自のシステムである。フロントは2段階で調整可能なジッパーになっており、内側のジッパーをしめた時にはメッシュがベンチレーションの機能も果たし、脇下のジップと共に内部の温度、湿度の調整に活躍してくれる。デサントが持つ最新鋭のテクノロジーと、日本の職人ならではの丁寧な仕事から生まれる、まさに最高峰のダウンジャケットである。 |
![]() |
水沢ダウン─
職人の手から生まれるハイテクダウンジャケット 水沢ダウンジャケットは、水沢工場の最先端技術を駆使して生産された 高い保温性と快適性をもつ新しいダウンウェアです。 この水沢ダウンジャケットは、国産の高い技術により、熱圧着を使用しダウンパックにステッチが無く 水を通さないので雨や雪の日にも着用できる画期的なダウンジャケットです。 刺しステッチ部分には熱接着加工を施し、また縫製が必要な箇所にはシームテープ加工を施すことで これまでにない「耐水性」を可能にしました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
着用サイズ:Lサイズ 着用カラー:1.ブラック スタッフDATA ヌクイ 身長:約173cm/体重:約65kg |
細身で、非常にキレイなシルエットです。 フィット感はそのまま保温性にもつながります。 ダウンながら、アウトドアの野暮ったさはなく、洗練された都会的なシルエット。 |
![]() |
シームレスの熱圧着ダウン。 ポケットもインシームで、表地ジッパーが出ない構造です。
|
![]() |
前立ては二段階で締められる構造です。 内側にALLTERRAINの文字が入ります。
|
![]() |
左方に付いているデサントのマーク。
|
![]() |
フードの後ろにダイヤルが付いています。 ダイヤルを回すことで絞りを簡単に調整できる BOAシステムを採用しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
着用サイズ:XLサイズ 着用カラー:1.ブラック スタッフDATA ドイ 身長:約175cm/体重:約60kg |
僕の体系ならジャストでLサイズですが こちらはワンサイズアップでXLを着ています。 袖なども少し余裕が出て今っぽく着られました。 元々かなり細身なので、余裕が欲しい人はワンサイズアップも検討して下さい。 |
![]() |
![]() |
1.ブラック |
![]() |
2020年秋冬よりギャランティカードが付属します。 商品に同封する納品書と共に大切に保管して下さい。 ※納品書が購入日、購入店舗の証明となります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4WAYストレッチ素材である DERMIZAX MICRO STRETCH (ダーミザックスマイクロストレッチ)を採用し どんな動きにも対応する快適さを提案。 |
蓄熱保温素材ヒートナビという高機能素材を採用。 光のほぼすべての波長領域を 余すことなく吸収し熱を作り出す。 更に体から出た熱を反射し戻すことにより 光が届かないところでも快適な温かさが持続します。 |
→その他の「ALLTERRAIN by DESCENTE」の商品はコチラから |
商品名 | 水沢ダウン オルテライン DESCENTE ALLTERRAIN シャトル SHUTTLE ダウン ジャケット MADE IN JAPAN (MIZUSAWADOWN-SHUTTLE (DAMQGK32U)) |
商品番号 | MIZUSAWADOWN-SHUTTLE |
カラー | 1.ブラック |
サイズ | S M L XL(O) |
材質 | 表地;ポリエステル100% 内衿:アクリル70%×ウール30% 裏地:ポリエステル 中綿本体:ダウン90%×フェザー10% 中綿フード口・脇身頃・袖下:ポリエステル100% |
規格 | 水沢ダウン、表地;DERMIZAX MICRO STRETCH、裏地:HEAT NAVI、boaシステム、2段階調整フロントジップ、熱接着ノンキルト加工、シームテープ加工、止水ジップ、日本製 |
加工 | - |
注意 | 2020年秋冬より、ギャランティカードが付属します。ギャランティカードは納品書と共に保管して下さい。※納品書が購入日、購入店舗の証明となります。 |
注意 | 2020年秋冬より、品質表示の近くにロットナンバー入りのDOWN PASS認証ラベルが付きます。 |
商品説明 |
デサントが展開するオルテラインから職人の手から生まれるハイテクダウンジャケット「水沢ダウン」。その中で2014年にISPO(ドイツ、ミュンヘンで行われる世界最大級のスポーツ展示会)でのアワードと、GOOD DESIGN賞ベスト100(同特別賞)を受賞した、軽量モデルの「シャトル/SHUTTLE」。熱接着ノンキルト加工により極限までステッチを省略、必要な部分にはシームテープ加工を施し、ダウンの弱点とされてきた、水分含浸を防ぎ、高い耐水性を実現。表地には4WAYストレッチ素材であるDERMIZAX MICRO STRETCH(ダーミザックスマイクロストレッチ)を採用し、どんな動きにも対応する快適さを提案。さらに裏地には光を熱へと変換し積極的な保温性能を発揮するHEAT NAVI(ヒートナビ)を採用、保温性も十分に確保した。フード部の後ろにはダイヤルで絞りを調整できるBOAシステム、快適で軽量、単純にノブを回すだけで好みのしめつけを得ることができるデサント独自のシステムである。フロントは2段階で調整可能なジッパーになっており、内側のジッパーをしめた時にはメッシュがベンチレーションの機能も果たし、脇下のジップと共に内部の温度、湿度の調整に活躍してくれる。デサントが持つ最新鋭のテクノロジーと、日本の職人ならではの丁寧な仕事から生まれる、まさに最高峰のダウンジャケットである。 |
スタッフコメント |
コウゴ 「水沢ダウンの軽量モデルシャトルが登場!!デサントが展開するオルテラインレーベルからのリリースで、まさにハイテク!最高峰のダウンと言っても過言ではないモデルだね!!」 ドイ 「2014年にはグッドデザイン賞を受賞するなど、機能性と、美的センスが認められた一着。表面にステッチが無かったり、マットな質感であったり、流れるような流線型など、いやぁ素晴らしい。」 ヌクイ 「縫製をなくして、熱で接着。どうしても縫製が必要な部分にはシームテープを施し、完全な耐水を実現!ダウンは濡れると重たくなり、防寒性が落ちるのが難点だったけど、これはそれをクリア!」 コウゴ 「単純にダウンの表地を防水素材にするのではなく、縫製や作りなどから徹底して作りこみ。更に快適さを実現する為に、止水ジップや、首裏についているboaシステムによりフードの締め付けも快適に調整可能。」 ドイ 「表地はストレッチ素材なので動きやすくて、快適。これは着てみないと実感できないけど、裏地は光を熱に代える(!)という、聞いた事もないハイテク素材を採用。」 ヌクイ 「フロントフードの手前部分に配されたALLTERRAINのプリントと、左袖にはデサントのマークが同色で。これが水沢ブランドのアイデンティティ。都会にはハイテク過ぎる程の高機能な一枚。でも着たら手放せなくなりますよ。。。」 |
スタッフ着用サイズ |
コウゴ (身長:約180cm/体重:約68kg) Lサイズ 「Lサイズでジャストサイズです。少し小さめ、都会的なサイジングですね。」 ドイ (身長:約175cm/体重:約60kg) Lサイズ 「アウトドアウェアの野暮ったさは皆無ですね。すっきりと着こなせそう。写真ではちょっと大き目にXLサイズを着ています。」 ヌクイ (身長:約173cm/体重:約65kg) Lサイズ 「写真ではLを着ています。タイトなので、少し余裕をもってLサイズですね。 |
サイズ(cm) | S | M | L | XL(O) |
前着丈 | 64 | 66 | 68 | 70 |
後着丈 | 69 | 71 | 73 | 75 |
身幅 | 56 | 58 | 60 | 62 |
肩幅 | 38 | 40 | 42 | 44 |
袖丈 | 68 | 69 | 70 | 71 |
※ 製品誤差として2cm程度、表記サイズより異なる場合が御座います。 ※ 着丈はネックポイントより採寸 おおよその目安とお考え下さい。 |
メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています
